離婚虎の穴

熟年離婚後のお金と生活の実際のところとは?

 

熟年離婚,お金,生活,孤独,財産分与,慰謝料,茶飲み友達

 

一時期減少に転じていた離婚件数は、直近では再び少しずつ増える傾向にあるようです。
2016年に厚生労働省が発表した「平成27年(2015)人口動態統計(確定数)の概況」でも、前年(2014年)に比べると4000組強増えています。

 

その中で、「同居期間が25年以上」といういわゆる熟年層の離婚は相変わらず高い水準にあります。
長年連れ添った夫婦が離婚をするというのは普通に考えるとあまり幸せなこととはいえないでしょうが、それでも互いのこれからの人生にとってプラスになるのであれば、そういう選択をすることがあっても良いだろうと思います。

 

そもそも夫婦のことは、他人にはうかがい知れない面がありますので、良しあしを他人が簡単に言えるものではないことは確かです。
ただ、一般的に考えた場合、少なくとも老後の生活ということで見れば、熟年離婚には2つの大きな問題があると思います。

 

1つはおカネの問題、そしてもう1つは生活の問題です。

 

慰謝料は多い人でも300万円!?

 

熟年離婚,お金,生活,孤独,財産分与,慰謝料,茶飲み友達

 

まずはおカネの問題ですが、結論から言ってしまうと熟年での離婚というのは経済的には決してプラスにはなりません。
むしろマイナスのケースのほうが多いと思います。

 

離婚の場合、金銭の問題でいうとすぐに慰謝料ということが頭に浮かびます。
しかしながら、慰謝料というのは片方が何らかの理由で精神的な苦痛を受けた場合のことですから、離婚の場合につねに慰謝料が生じるとは限りません。

 

よくタレントやスポーツ選手が離婚する場合の巨額の慰謝料が話題になりますが普通一般の夫婦の場合にはあまり参考にはならないと考えたほうがいいでしょう。
社会保険労務士のAさんによれば、熟年離婚に該当するような20年以上の結婚期間があってもせいぜい300万円程度もあれば多いほうだそうです。

 

財産分与の相場って?

 

次に財産分与ですが、これは結婚期間に築いた財産は夫婦2人の力によるものという考え方ですから、半分が目安になります。

 

ただ、普通のサラリーマンの場合、財産といってもその多くは自宅ですし、それもまだローンが残っていたりするとその分を引かなければなりませんから、相当な金融資産でも持っていないかぎりは離婚した奥さんも、そんなにおカネを受け取れるわけではありません。

 

 

無理して熟年離婚すると、2人とも「離婚ビンボー」に・・・。

 

熟年離婚,お金,生活,孤独,財産分与,慰謝料,茶飲み友達

 

最後は年金です。

 

2007(平成19)年以降、離婚した場合に夫の年金を分割できるということで離婚を決意した妻が増えたとよくいわれますが、これも実際のところは、思ったほどもらえるわけではありません。

 

分割できるのは厚生年金だけですから、仮に夫が自営業の場合、妻は一銭も分割でもらえません。

 

もし夫がサラリーマンであれば、専業主婦の妻の場合、半分はもらえますが、これは結婚期間に相当する部分ですから、たとえば結婚期間が30年で、その間の厚生年金が月額にして10万円ぐらいだとすれば、その半分の5万円が妻の分です。
ということは、妻の分の基礎年金と合わせても10万円を少し超える程度ですから、それだけで十分な老後の暮らしができるかどうかは疑問です。

 

一方、夫にとっても本来受け取れる厚生年金の金額が半分になってしまうわけですから、さらに老後の生活は心細くなります。
熟年離婚によって夫婦共に「老後ビンボー」ということになりかねません。

 

結局、経済的なことに限っていえば、2人とも働いて夫婦仲良く暮らすというのがベストな選択だといえるでしょう。
どの世代においても夫婦共働きは老後ビンボーに陥らないための最強の方法です。
前回の私の記事「定年後は月8万円稼ぐことができれば十分だ」でも、「夫婦2人で月に8万円稼ぐことができれば経済的な不安はかなり少なくなる」と言ったとおりですが、さらに夫婦がそれぞれ仕事を持って働き続けるというのは経済的な面以外にもメリットがあるのです。

 

 

老後の三大不安は、「貧困」「病気」「孤独」。
熟年離婚することによって老後ビンボーに陥るということは憂慮しなければいけないことですが、むしろそれ以上に恐ろしいのは「孤独」に陥ることだと思います。

 

 

別に離婚しなくても、サラリーマンは会社を定年になった後、友達も少なく、家族にも疎まれて孤独に陥るということが起こりがちです。
ましてや、60歳を過ぎてから1人になってしまうというのは、死別であればやむをえないでしょうが、離婚によるシングル化はできるだけ避けたいところです。

 

特に熟年離婚は長年不満を抱き続けた女性の側から切り出されるケースも多いため、離婚後は元気になる女性が多い反面、男性は一層落ち込んでしまうことになりがちだといわれています。

 

そうならないようにするためには、ひと頃よくいわれた“ぬれ落ち葉”族にならないようにすることでしょう。

 

熟年離婚,お金,生活,孤独,財産分与,慰謝料,茶飲み友達

 

夫も妻も60歳以降も、できれば仕事を続けたほうが良いと思います。最近ベストセラーになったリンダ・グラットン氏の『ライフシフト』でも人生100年時代の到来といわれています。

 

60歳で完全リタイアするのも良いですが、働けるうちは夫婦共に働いたほうが、経済的にもコミュニケーションのうえでもメリットは大きいと思います。現役時代の熟年離婚も避けたほうが良いのですがもっと恐ろしいのは定年後しばらく経ってからの高齢離婚でしょう。高齢期になっての孤独というのは心身ともに大きなダメージを与えることは間違いありません。

 

人生の晩年を暗くみじめにおくらないようにするためにも、夫婦や友人とのコミュニケーションを大切にし、ほどほどに働き続けることがベストな方法といえるのではないでしょうか。

 

熟年離婚への皆さんの意見は?

 

お金のためにお互い自由になれない人生って意味あるのでしょうか?
女性が男性に依存し、男性が会社で働く以外に何もないライフスタイルは危険ですね。
これだけ不倫だなんだ活発な世の中。
物のリサイクルと一緒で人間のリサイクルも活発になってもいいのかも。
自分には何の魅力もなくなった惰性の伴侶ももしかしたら、他で需要があるかもだし。
怒られそうですが。考えた上での熟年離婚も自分の人生のリスタートって実は大事かもしれません。
我慢の強要しがちな日本人ですが、誰も幸せにならないし。

 

基本自分の生活は自分で面倒見れる大人同士が家庭を築くことが大事ってことですね。
世話してもらいたいから結婚、養ってもらいたいから結婚の精神を変えることから。

 

何でもお金か。自由であるためにはお金がないと。

 

「離婚後は元気になる女性が多い反面、男性は一層落ち込んでしまうことになりがち」←コレ、本当に多く見かける。
特に高齢男性の場合、会社や仕事を離れると何も残らない人が多い。
ゴルフだ飲み会だと言っても、会社の仲間内だけだったり。
その上かまってくれる奥さんを失うと、どうしようもない。
経済的な事もあるが、仕事の他に生きてる張り合いも持っておかないと。
それだって、年取ってから急に作れるものではないし。

 

家庭裁判所における慰謝料請求・財産分与を得ての離婚経験者です。
@慰謝料。家事事件では、おそらく日本一の取り扱いの弁護士事務所に依頼しましたが、裁判所が慰謝料に対し減額傾向の為、300万円でも滅多に取れないそうです。
100万円未満が半数近いのではとのことです。(私はDVで50万円)。
A財産分与。相手に預貯金を隠され、調査会社に費用払っても纏まった額が突き止められず、生命保険(離婚の日に解約したとみなし)、退職金(企業等に一定期間以上勤務し、離婚の日に退職したとみなし)、当時50歳の相手方からまとまった金額(約1千万円)受け取りましたが、退職金の満額受給、生命保険・年金保険の死亡時の受け取り、生涯の遺族年金を計算すれば、自分がフルタイムで継続勤務していても、どれだけ損か。
一緒に暮らすのは耐えられないのであれば、別居し、婚費の請求(相手方の収入と自分の収入の差額を負担させる)方法もあります。

 

高齢離婚して生活保護にすがるというのもありだな。
そう思った。

 

とにかく熟年離婚にしても高齢離婚にしても気分だけでは離婚後の生活が成り行かなくなるのは夫も妻も一緒のようです。
離婚後のお金の問題や精神的に支えになってくれる存在(友達、子供、茶飲み友達などのパートナー)の有無がとても重要。
とにかく離婚して自由が欲しいとの覚悟が強いのであれば充分な熟年離婚の準備をしてから踏み切るのが離婚後後悔しないためには大切ですね。

 

 

 

 

(参照)https://toyokeizai.net/articles/-/176335?utm_source=rss&utm_medium=http&utm_campaign=link_back

このエントリーをはてなブックマークに追加

熟年離婚後の生活と損得勘定を考える関連ページ

「コロナ離婚」で慰謝料は上がる?
離婚に繋がる傾向貴方のお宅はありませんか? 離婚にまつわる最新トピックスをご紹介。
子供を連れ去って不倫男と暮らす妻に、毎月10万円を払う不条理
離婚に繋がる傾向貴方のお宅はありませんか? 離婚にまつわる最新トピックスをご紹介。
2019年12月から養育費が増額された!?
離婚に繋がる傾向貴方のお宅はありませんか? 離婚にまつわる最新トピックスをご紹介。
離婚が最も多い年代と夫婦げんかとなる原因トップ3とは?
離婚に繋がる傾向貴方のお宅はありませんか? 離婚にまつわる最新トピックスをご紹介。
「不倫」してるよね?周りが気づく『5つの違和感』
離婚に繋がる傾向貴方のお宅はありませんか? 離婚にまつわる最新トピックスをご紹介。
離婚して「後悔する人」と「後悔しない人」
離婚に繋がる傾向貴方のお宅はありませんか? 離婚にまつわる最新トピックスをご紹介。
セックスレスからの夫の浮気のよくある3パターン
離婚に繋がる傾向貴方のお宅はありませんか? 離婚にまつわる最新トピックスをご紹介。
女性の10%が離婚を検討する夫の年収とは○○○万円!?
離婚調停、離婚裁判経験者が語る【人には言えない本音と裏話】 弁護士では絶対に書けない【離婚したい人のバイブル】
「共同親権」新制度検討へ政府が見直しを検討
離婚調停、離婚裁判経験者が語る【人には言えない本音と裏話】 弁護士では絶対に書けない【離婚したい人のバイブル】
「事実婚」と普通の結婚とは何処が違うの?
離婚に繋がる傾向、貴方のお宅はありませんか? 離婚にまつわる最新トピックスをご紹介。
専業主婦の離婚後のイメージと離婚後のよくある現実とは?
離婚調停、離婚裁判経験者が語る【人には言えない本音と裏話】 弁護士では絶対に書けない【離婚したい人のバイブル】
離婚を決断する時役に立つ「幸せに生きるための極意」【1】
離婚調停、離婚裁判経験者が語る【人には言えない本音と裏話】 弁護士では絶対に書けない【離婚したい人のバイブル】
離婚を決断する時役に立つ「幸せに生きるための極意」【2】
離婚調停、離婚裁判経験者が語る【人には言えない本音と裏話】 弁護士では絶対に書けない【離婚したい人のバイブル】
離婚を決断する時役に立つ「幸せに生きるための極意」【3】
離婚調停、離婚裁判経験者が語る【人には言えない本音と裏話】 弁護士では絶対に書けない【離婚したい人のバイブル】
増える熟年離婚の背景、夫の長生きは想定外!?
離婚調停、離婚裁判経験者が語る【人には言えない本音と裏話】 弁護士では絶対に書けない【離婚したい人のバイブル】
キスは不倫じゃない??弁護士にどこから不倫か聞いてみた結果・・・。
離婚調停、離婚裁判経験者が語る【人には言えない本音と裏話】 弁護士では絶対に書けない【離婚したい人のバイブル】
密かに離婚の準備をしている夫の【5つの前兆】とは?
離婚調停、離婚裁判経験者が語る【人には言えない本音と裏話】 弁護士では絶対に書けない【離婚したい人のバイブル】
【死後離婚】相手の親族にバレずにできるの?
離婚調停、離婚裁判経験者が語る【人には言えない本音と裏話】 弁護士では絶対に書けない【離婚したい人のバイブル】
「セックスレス」12年間で倍増!?
離婚調停、離婚裁判経験者が語る【人には言えない本音と裏話】 弁護士では絶対に書けない【離婚したい人のバイブル】
離婚の可能性がアップする夫婦の特徴6つ
離婚調停、離婚裁判経験者が語る【人には言えない本音と裏話】 弁護士では絶対に書けない【離婚したい人のバイブル】
現役探偵たちの悩み「浮気の9割は妻側の浮気!?」
離婚調停、離婚裁判経験者が語る【人には言えない本音と裏話】 弁護士では絶対に書けない【離婚したい人のバイブル】
離婚原因ランキング1位は浮気ではない!?
離婚調停、離婚裁判経験者が語る【人には言えない本音と裏話】 弁護士では絶対に書けない【離婚したい人のバイブル】
経験者が語る「離婚して良かったこと」【TOP10】
離婚調停、離婚裁判経験者が語る【人には言えない本音と裏話】 弁護士では絶対に書けない【離婚したい人のバイブル】
セックスを伴わない風俗通いは不貞になる?
離婚調停、離婚裁判経験者が語る【人には言えない本音と裏話】 弁護士では絶対に書けない【離婚したい人のバイブル】
今年中に離婚したいならいつ動き出す?
離婚調停、離婚裁判経験者が語る【人には言えない本音と裏話】 弁護士では絶対に書けない【離婚したい人のバイブル】
離婚したい男性の34%は「嫁が原因」と考えている!?
離婚調停、離婚裁判経験者が語る【人には言えない本音と裏話】 弁護士では絶対に書けない【離婚したい人のバイブル】
浮気した夫に【妻がやってはいけない5箇条】
離婚調停、離婚裁判経験者が語る【人には言えない本音と裏話】 弁護士では絶対に書けない【離婚したい人のバイブル】
養育費不払いは国が立て替えへ
離婚に繋がる傾向貴方のお宅はありませんか? 離婚にまつわる最新トピックスをご紹介。